ブランディングやビジネスのために、SNSやブログを始めた場合、SEO効果を上げる事を考えると思います。
それでは、SEO効果を得られやすくするためには、何をすればいいのでしょうか?
それはブログを持ち、それに力を入れる事です。
なぜなら、ブログは検索エンジンに引っかかりやすく、潜在的なアクセス数がもっとも多い媒体だからです。
例えば、Facebookは、日本だけで2700万人と言われています。
しかし、Facebookには枠組みが有り、さらに多くの人に調べてもらうためには、Facebookの枠組から外れた人を相手にする必要があります。
そして、Facebookは、過去の記事がほぼ読まれることがなく、今にフォーカスしているメディアなので、より深く記事を読んでもらいファンを作るには役割不足な媒体です。
一方で、ブログは、検索エンジンからアクセスされるので、より多くの人に調べて貰うことが出来ます。
また、より興味のある方に読んで貰える可能性があるので、古い記事を読んで貰うことが出来、ファンになって貰える可能性が広がります。
そしてなによりも、自分の媒体なので、削除される心配がありません。
以上から、ブログを持つことによって、より多くの人に読まれる可能性がと秘められていますので、今一度、力を入れてみてはいかがでしょうか?

講師 関野祐智