フェラーリ F355 フェラーリLEDエンブレム リヤ用 正式販売のご紹介

年明けから制作をはじめていたキャバリーノ・ランパンテ バックライトキットの量産1号品が無事完成し、カリフォルニアの355乗りの方へ発送が完了しました。
それに伴い、当方のwebから正式販売する事となりましたので、ご紹介をさせて頂きます。
価格は、16500円(税込み、送料込み)でご提供致します。
海外発送の場合は、DHLの空輸便でお送りさせて頂き、送料は別途ご負担頂きます。
参考までに、DHLの空輸便で、日本からカリフォルニアまで、おおよそ10000円で、3日間でのお届けでした。
現在、受注発注で、お取り寄せとなっており、発注を頂き、代金をお支払い頂いて、その後、アクリル板の裁断の手配を致します。
裁断したアクリル板が手元に届くまでに一週間を要して、その後、手作業でLEDチップの埋め込み、配線取り出し、車両取付用の付属配線の制作、完成検査を行って出荷となります。
そのため、1.5週間、最長で2週間お時間を頂いております。
また、バックライトキットには、リヤ用に5個、フロント用に4個のLEDチップを仕様しております。
接着剤により、LED及び配線を接着しております。
また、車両取付時に使う配線が付属していますので、そのままクルマに取り付けが可能となっています。
気をつけて頂きたい事は、アクリル板を取り付けする際、強く締めすぎてしまうと、アクリル板が割れる可能性がありますので、慎重にナットを締め込んで下さい。
また、車両に配線をバイパスさせる時、抵抗体の無い配線で組み込まれると、LEDが一瞬の内に焼き付いてしまうので、必ず、付属の配線を使うか、抵抗体を入れてご使用下さい。
現在は、F355/355F1用のフロントとリヤのご紹介ですが、現在、F12のリヤ用を制作中ですので、458イタリア、488、カリフォルニア、GTC4 Lusso等の現代のフェラーリ用向けにも販売予定です。
ご注文お待ちしております。
商品説明と取り付け方法
大林 寿行 View All
自動車部品メーカー2社を経て、現在、国内自動車メーカーのエンジニアに従事。主にクルマのエンジン耐久信頼性実験とその研究に携わる。研究においては、エンジン内部の要素研究に着手。自動車技術会、SAEへ研究論文を発表し、「ピストンピン打音発生時の潤滑挙動可視化」や「ディーゼル用スチールピストンの摩擦力と特性とスラップ振動の関係」などがある。また、「内燃機関のピストン構造」で特許を出願。しかし、順風満帆ではなく、うつ病を患うことになり、これからの仕事の仕方について真剣に向き合う。エンジニアからジャーナリストへの転身を見据え、「ジャーナリストへの道」のFacebook page、ブログを立ち上げ、執筆に向けて記事を更新中。成長社会から成熟社会的へ変わる中、社会的な悩みにフォーカスし、読書や実体験を通じて問題解決に至るテーマとコンテンツ、自ら仕事を開拓出来るような道筋を配信。心と身体の健全化を図り、誰もが本当の自分と幸せを手に入れられる時代のきっかけづくりを目指す。