説明



やりたい仕事と夢を実現しよう
¥16,500
【概要説明】
フェラーリ F355/355F1 フェラーリLEDエンブレム フロント用の販売を開始しました。
付属の配線キットによって、そのまま取り付けが出来ますので、新たに資材を購入する必要はございません。
価格は、税込み、送料込み(日本国内、発売開始キャンペーン期間中) 16500円でのご提供となります。
現在、受注生産のご対応とさせて頂いているため、発注及びご入金を頂いてから、日本国内で最長で2週間お届けまでにお時間を頂いております。
海外発送の場合には、別途、お問い合わせ下さい。
フェラーリ純正のキャパリーノ・ランパンテのエンブレムは、複雑な形状となっており、年式によって、多少形状が異なります。
そのため、アクリル板の形状は若干異なり、少し小さめに加工しているため、外に出っ張らない設計になっています。
また、バックライトキットのアクリル板には、4個のLEDチップを接着材により取り付けしています。
【取り付け時の注意事項】
アクリル板を取り付けする際、ナットを強く締めすぎてしまうと、アクリル板が割れる可能性がありますので、慎重に行って下さい。
また、車両に配線をバイパスさせる時、抵抗体の無い配線で組み込まれると、LEDが一瞬の内に焼き付いてしまうので、必ず、付属の配線を使うか、抵抗体を入れてご使用下さい。
上記、ご承知の上で、ご検討頂けると幸いです。
取り付け方法は、こちらをご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=rqdDYQ0BRvE
ご不明な点がございましたら、お手数ではございますが、お問い合わせをお願い申し上げます。
お取り寄せができます
H社及びM社ドイツエンジン部品メーカー2社を経て、国内自動車メーカーの実験エンジニアに従事。主にクルマのエンジン耐久信頼性実験とその研究に携わる。研究においては、H研究所出向中、エンジン内部の要素研究に着手。自動車技術会、SAEへ研究論文を発表し、「ピストンピン打音発生時の潤滑挙動可視化」やM社時代大学の研究室との共同研究「ディーゼル用スチールピストンの摩擦力と特性とスラップ振動の関係」などがある。また、「内燃機関のピストン構造」で特許を出願。しかし、順風満帆な日々は続かず、うつ病を患うことになり、これからの仕事の仕方について真剣に向き合う。情報発信を駆使して、エンジニアからジャーナリストへの転身を見据え、「エンスージアストへの道」ブログを立ち上げ、クルマ系記事を執筆。今年からは、クルマ系動画クリエイターとして独立を果たし、新車及びカー用品のレビューを本格的に実施。ブログ記事執筆によって、動画の新車レビューでお届け出来なかった内容を執筆し、クルマのエッセンスをより詳しく発信。また、カー用品では、デシダルルームミラーを始めとした、主に新車購入時に注目される用品を中心に、海外メーカーからタイアップの話を頂きつつ更新中。クルマを通じて、誰もが楽しいカーライフが得られるきっかけづくりを目指します。